2010年8月19日木曜日

MINTIA LED Flashlight

以前からコンパクトフラッシュメモリーのケースをLEDライトにしようと考えていましたが、そのうちフリスクのケースに目が移り、いや、ミントは食べられないということでミント味の薄いミンティアのケースにライトを仕込もうと思い作業開始!
まず、工房の引き出しから部品を集めてきました。350mA/hのリチウムポリマー充電池、3035白チップLED、チップ抵抗、基板片、などなど・・・。そして、今回の主役は意外にもスイッチ基板。この類の自作ライトには電源スイッチとしてスナップSWやスライドSWなどの接点が移動するタイプを使います。でもこの基板を使うとスイッチを押す毎に点灯消灯できます。
基板の元は非ダイソーの100円ショップで見かけるランタン型のLEDライトです。



よくある他のモノは「点灯、点滅、消灯」の3態が多いです。しかしこのライトは「点灯、消灯」の2態、今まで有りそうで無かった珍しい仕様です。この基板を使えば、電源スイッチを製作物の筐体から露出させることなく外から何らかの方法で内部のスイッチを押してやればいいわけで、色んな意味で都合が良くなります。



ミンティアのケースは内部のタクティルスイッチを押すのにちょうど良いフィーリングです。基板片にはチップLEDが5個並ぶようにパターンを決め、Pカッターで彫っていきます。あとは各部品を載せ、あの基板も配線して内部ユニットの完成です。



ケースの加工は内部の不要部分をカットしただけです。何と言ってもお菓子の出口を充電ポートにしたことが自分的にヒット!

0 件のコメント:

コメントを投稿